- アートセラピー「臨床美術」
- 臨床美術教室「お茶の水アートリエ」

教室概要
『アートは好きだけど、絵は描けないし、苦手意識があって・・・』とお思いの方には、目からウロコの体験になります。臨床美術教室「お茶の水アートリエ」では、臨床美術独自のアートプログラムメソッドにより制作する楽しさ、自分を表現する喜びを実感することができます。リラックスした雰囲気のなか、五感を使い、「今・ここ」に集中して創作活動に取り組むことで脳が活性化。コリが溜まった脳がほぐれ、心の解放感、そして、自分だけのアート作品を創る達成感を味わうことができます。
- ~こんな方におすすめです!~
- ● 認知症予防や介護予防に興味のある方
- ● アート制作を気軽に体験したい方
- ● 新しい趣味を開拓したい方
- ● 毎月楽しみに通える場所をお探しの方
- ● いつまでも心身ともに健康で楽しく充実した日々を過ごしたい方
参加対象
一般成人の方
※誠に申し訳ありませんが、臨床美術士の方は参加をご遠慮ください
開催時間
14:00~15:30 1回/90分
開催場所
芸術造形研究所 東京校
参加費
4,400円(消費税10%込)
※消費税は10%で算出しております。消費税率の改正が行われた場合には、講座開始日の税率によって、受講料をお支払いいただく事になります。
参加に際して
- 参加費は、当日、芸術造形研究所受付(OCCビル7階)にて現金でお支払いください。
- 当日の持ち物は特にありません、作品はお持ち帰りいただけます。
- 参加お申込み後、直前のご案内等はありません。開催日当日になりましたら教室までお越しください。
- キャンセルの場合、必ず事前にご連絡ください。
開催スケジュール
→2020年10月~2021年3月講座パンフレット
開催日 | 体験できるアートプログラムの内容 | 申込 締切日 |
|
---|---|---|---|
2021年 01月07日 |
福牛新聞の上に石膏テープを巻いて、ゴツゴツした質感を利用しながら、立体ならではの表現を楽しみます。絵具で彩色して、おめでたい干支の丑を表現します。 |
12月24日 | 申込終了 |
2021年 01月21日 |
金の中の形偶発的に変化してできた金色の形をきっかけにして、点、線、色面で模様を描き加えていくことで、色と形のリズムを感じながら表現します。 |
01月14日 | 申込終了 |
2021年 02月04日 |
雪名山ステンレスの板上に雪山を描きます。金属素材や半紙など様々な材質を雪山の印象に結びつけ、冷たい空気感も感じながら表現します。 |
01月28日 | お申込み |
2021年 02月18日 |
宇宙雛宇宙をイメージしながら、形式的な雛人形から離れて、現実にはあり得ない想像上の雛人形の制作を楽しみます。 |
02月12日 | お申込み |
2021年 03月04日 |
白黒不思議立体粘土と石を組み合わせて立体をつくり、黒と白の絵具で着彩します。黒と白の形を繋いだりすることで、オシャレな模様のオブジェになります。 |
02月25日 | お申込み |
2021年 03月18日 |
カリフラワーを描く水彩絵具と盛り上がる絵具を組み合わせて、カリフラワーの葉の表情や花のボリューム感を、それぞれの質感の違いを楽しみながら表現します。 |
03月11日 | お申込み |