1. お知らせ
  2. 【土日開講】2月東京校研修会

【土日開講】2月東京校研修会

2021年2月開講、東京校研修会のご案内です
 
<開講日> <研修プログラム>     
2/7(日) 最新アートプログラム研修会 ㉞
2/7(日) わくわくする鑑賞会の作り方
2/20(土)  プチ立体シリーズプログラム研修会No.1-8
2/21(日)  立体アートプログラム研修会㉓
2/21(日)  最新アートプログラム研修会 ㉟
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔1〕最新アートプログラム研修会 ㉞
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芸術造形研究所で運営している子ども造形教室ダ・ヴィンチクラスや、
高齢者施設で実践した最新のアートプログラムの研修会です。
素材の面白さや、表現方法の独自性などから、参加者の感性を刺激し、
表現力を高めることにつながっていったプログラムを選定してご紹介します。
 
【日時】2月7日(日)10:00-12:00
 
【研修内容】
「コラージュクロッキー」
人体を細部にこだわらずに大きな形を捉えて、トレーシングペーパーを使った
コラージュで表現することを体験します。
最新アートプログラム研修会34 コラージュクロッキー.jpg
 
【持ち物】
脳いきいきアクリラガッシュ・丸筆(青・10号、黄緑4号)・ペーパーパレット・
クロッキー帳・はさみ・新聞紙・スティックのり・ウエットティッシュ・ティッシュ・
日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
●完成作品サイズ:16切程度
 
【申込期限】1月28日(木)
【受講料】8,800円 (消費税10%込)
【対象】臨床美術士4級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔2〕わくわくする鑑賞会の作り方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
臨床美術セッションでは鑑賞会は最後の盛り上がりの場面として重要な意味を持っています。
だからこそ臨床美術士の作品へのコメントは、気持ちから発せられる言葉が求められます。
本研修では鑑賞会で大切なことは何なのかをフリーディスカッションをしながら、
どのようにしたら参加者を巻き込んだ楽しい雰囲気にしていけるのかを演習を通して学びます。
また、作品展示について、コメントの仕方などについても具体的にアドバイスをします。
 
【日時】2月7日(日)14:00-16:00
 
【研修内容】
・講義~鑑賞会における言葉の力
・演習~現場を想定した鑑賞会のロールプレイング
わくわくする鑑賞会の作り方.jpg
 
【持ち物】
自身が作成した「りんごの量感画」「さつまいもの量感画」どちらか1点・筆記用具・
日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
 
【申込期限】1月28日(木)
【受講料】 4,950円 (消費税10%)
【対象】 臨床美術士5級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔3〕プチ立体シリーズプログラム研修会No.1-8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さめのサイズの立体作りを楽しむアートプログラムシリーズの研修会です。
素材感がありながらもシンプルな工程で、30~60分の比較的短い時間の制作内容です。
主に子どもから一般の方々を対象としたプログラムです。今回はNo.1-8の研修を行います。
 
【日時】2月20日(土)10:00-12:00
 
【研修内容】
No.1 「ブラックダンボールアート」
No.2 「小枝のリース」
No.3 「カラフルきのこ」
No.4 「ただよう羽のオブジェ」
No.5 「私だけの夢の熱帯魚」
No.6 「ベイビーきゃろっと」
No.7 「アナログメタルキューブ」※参考作品制作
No.8 「無限大の輪」
No.7アナログメタルキューブ .jpg
 
【持ち物】
はさみ・割り箸ペン・新聞紙・ウェットティッシュ・ティッシュ・日本臨床美術協会会員証・
単位集積記録表(コピー)
 
【申込期限】2月9日(火)
【受講料】16,500円 (消費税10%込)
【対象】臨床美術士5級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔4〕立体アートプログラム研修会㉓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
粘土などの素材を用いた立体のアートプログラムの研修会です。
立体ならではの物質感、存在感を楽しむことができます。
対象は子どもから高齢者まで楽しむことができるプログラムです。
 
【日時】2月21日(日)10:00-12:00
 
【研修内容】
「立体触感ブロッコリー」
触感を感覚的、直接的に表現することで魅力あるブロッコリーの造形に迫ります。
立体アートプログラム研修会23 立体触感ブロッコリー.jpg
 
【持ち物】
脳いきいきオイルパステル・透明水彩絵の具・クロッキー帳・丸筆(青・10号、黄緑・4号)・
デザインパレット・割り箸ペン・新聞紙・ウェットティッシュ・ティッシュ・
日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
●完成作品サイズ:5×5×15cm程度  ※持ち帰り用袋をご持参ください
 
【申込期限】2月9日(火)
【受講料】8,800円 (消費税10%込)
【対象】臨床美術士4級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔5〕最新アートプログラム研修会㉟
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芸術造形研究所で運営している子ども造形教室ダ・ヴィンチクラスや、
高齢者施設で実践した最新のアートプログラムの研修会です。
素材の面白さや、表現方法の独自性などから、参加者の感性を刺激し、
表現力を高めることにつながっていったプログラムを選定してご紹介します。
 
【日時】2月21日(日)14:00-16:00
 
【研修内容】
「粘土で作る土版(どばん)」
縄文時代の造形感覚に触発されながら、粘土に縄や布を押し付けることによってできる
凹凸をきっかけに、触感的にアナログ表現を楽しみます。
最新アートプログラム研修会35 粘土で作る土版.jpg
 
【持ち物】
割り箸ペン・新聞紙・ウエットティッシュ・ティッシュ・日本臨床美術協会会員証・
単位集積記録表(コピー)
●完成作品サイズ:15×15×2cm位 ※持ち帰り用袋をご持参ください
 
【申込期限】2月9日(火)
【受講料】8,800円 (消費税10%込)
【対象】臨床美術士4級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方
 
 
≪ 申込方法 ≫
電話またはメール、ホームページの専用フォームからお申込みください。
ご希望の講座名、日にち、氏名、電話番号、最終取得級、該当アートプログラムの有無を必ずご連絡ください。
※メールの場合、受付後、受付完了メールをお送りしております。
受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが再度お申込みください。
 
≪お申込み・お問合せ先≫
芸術造形研究所
◎TEL:03-5282-0210 
◎E-mail:school@zoukei.co.jp