1. お知らせ
  2. 【日曜・金曜開講】8月東京校研修会

【日曜・金曜開講】8月東京校研修会

2018年8月開講 東京校研修会のご案内です。☆チラシ⇒ 8月研修会.pdf
 
<開講日>  <研修プログラム>      
 8/19(日) 「さんまレリーフ」最新アートプログラム研修会 ⑱   
 8/19(日) 「月夜の森」季節の行事シリーズ研修会 
 8/31(金) 「りんごの量感画」アート塾講師認定講座
 8/31(金) 「洋ナシのオブジェ」立体アートプログラム研修会 ⑮
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔1〕最新アートプログラム研修会 ⑱
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
芸術造形研究所で運営している、ダヴィンチクラス・子ども造形教室で実践したアートプログラムの研修会です。
素材の面白さや、表現方法の独自性などから、特に、子どもの感性を刺激し、表現力を高めることにつながっていったプログラムを選定してご紹介します。
 
【日時場所】 2018年8月19日(日) 10:00-12:00  芸術造形研究所 東京校
 
【研修内容】「さんまレリーフ」
青魚さんまの美しい色合いをアルミホイルの光沢や質感、風合いを活かしながら表現し、レリーフ状の半立体にすることで、モチーフの量感や触感を感じながら制作します。
 
さんまレリーフ.JPG
 
【申込締切】 2018年8月9日(木)
 
【持ち物】
脳いきいきアクリラガッシュ・刷毛・筆洗・ペーパーパレット・丸筆(黄緑・4号)・丸筆(青・10号)・はさみ・新聞紙・ウエットティッシュ・ティッシュ・割り箸ペン・日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
●完成作品サイズ:本物のさんまの大きさ位 ※持ち帰り用袋をご持参ください。
 
【対象】 臨床美術士4級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方 ※会員証の有効期限をご確認ください。
【取得単位】 3単位
【受講料】 8,640円 (8,000円+消費税8%)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔2〕季節の行事シリーズ研修会 ⑭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クリスマス、お正月、節分など日本の季節ごとのイベント的な行事の際に実施したいアートプログラム研修会です。
それぞれのプログラムを指導案にそって制作しながら、制作工程のポイントをお伝えします。
講師による解説や現場での体験談も交えながら制作しますので、アートプログラムのねらいを深く理解できるチャンスです。この機会にぜひご参加ください。
 
【日時場所】 2018年8月19日(日) 14:00 -16:00 芸術造形研究所 東京校
 
【研修内容】「月夜の森」
好みの月を描くことで、そこに合った風景を想像し、余白に月の光を描くことで、ネガとポジの関係を感じます。
 
月夜の森.JPG
 
【申込締切】 2018年8月9日(木)
 
【持ち物】
脳いきいきオイルパステル・アクリラガッシュ・丸筆(黄緑・4号)・丸筆(青・10号)・筆洗・ペーパーパレット・クロッキー帳・新聞紙・ティッシュ・ウエットティッシュ・日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
●完成作品サイズ:B4 ※持ち帰り用袋をご持参ください。
 
【対象】 臨床美術士4級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方 ※会員証の有効期限をご確認ください。
【取得単位】 3単位
【受講料】 8,640円 (8,000円+消費税8%)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔 3 〕アート塾講師認定講座『絵は誰でも描ける』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※臨床美術士4級の方で、協会認定「“脳が目ざめる”アート塾」の開業を目指される方は、必修の講座です。
 
 五感で感じたことを描く第一歩として、臨床美術士養成講座で学んだ「りんごの量感画」は、その後も描く機会が多いと思います。「りんごの量感画」は臨床美術の原点であり、臨床美術の考え方のベースは ここにあります。
本講座では、現場で実施して、なかなか思うようにいかない、こういう場合はどうしたらいいのだろうといった疑問をひとつひとつ確認していきます。
 
【日時場所】 2018年8月31日(金) 10:00-12:30  芸術造形研究所 東京校
 
【研修内容】「りんごの量感画」
 
りんごの量感画.JPG
 
【申込締切】 2018年8月23日(木)
 
【持ち物】
脳いきいきオイルパステル・新聞紙・ティッシュ・スティックのり・はさみ・ウェットティッシュ・割りばしペン・日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
※研修会ではテキストや指導案のお渡しがないので、5級テキストまたは4級授業内配布アートプログラムをお持ちいただいても結構です。
 
【対象】 臨床美術士5級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方 ※会員証の有効期限をご確認ください。
【取得単位】 3単位
【受講料】 4,860円 (4,500円+消費税8%)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〔 4 〕立体アートプログラム研修会 ⑮
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
粘土などの素材を用いた立体のアートプログラムの研修会です。立体ならではの物質感、存在感を楽しむことができます。対象は子どもから高齢者まで楽しむことができるプログラムです。
 
【日時場所】 2018年8月31日(金) 14:00 -16:00 芸術造形研究所 東京校
 
【研修内容】「洋ナシのオブジェ」 
モチーフの持つ量感や動きを大きく捉え、スタイロフォームと粘土の各素材の特徴を活かしデフォルメしながら、
洋ナシを立体表現します。
 
洋ナシ.JPG
 
【申込締切】 2018年8月23日(木)
 
【持ち物】
割り箸ペン・新聞紙・ウェットティッシュ・ティッシュ・カッター・日本臨床美術協会会員証・単位集積記録表(コピー)
●完成作品サイズ:本物の洋ナシ位の大きさ(作品は乾いていない状態ですので持ち帰り袋等をご持参ください)
 
【対象】 臨床美術士4級取得以上で日本臨床美術協会資格認定会員の方 ※会員証の有効期限をご確認ください。
【取得単位】 3単位
【受講料】 8,640円 (8,000円+消費税8%)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ 各研修会の申込方法 ≫
①  電話/Eメールのいずれかでお申込
     希望研修会名、日にち、受講者氏名、お電話番号、最終取得級を必ずご連絡ください。
     ※メールの場合、受付後、受付完了メールをお送りしております。
      受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが再度お申込ください。
 
②受講料のお支払(銀行振り込み)
   参加費はお申込期限までに下記振込先にお振込ください。
   お振込の際、入力項目をご確認ください。
 
   みずほ銀行 九段支店 (普)1346091 ㈱芸術造形研究所
 
●お振込時、備考欄に氏名に続けて研修会実施日を4桁で入力してください。
   研修日が6/2なら0602を入力 →例「ゾウケイタロウ 0602」
●専用の振込用紙はありませんので、自動振込機等で各自お振り込みください。
●振込票を持って領収書に代えさせていただきます。ご自身で保管をお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪ お申込み・お問い合わせ先 ≫ 芸術造形研究所
   ◎電話:03-5282-0210 ◎メール:school@zoukei.co.jp