1. お知らせ
  2. 【専科】芸術保育専門ベーシックコース スペシャリスト養成講座 10月期

【専科】芸術保育専門ベーシックコース スペシャリスト養成講座 10月期

1歳児~3歳児を対象にしたアートプログラムを使って保育園
で実践しながら、子ども達への臨床美術士としての関わりを
学び取っていき、保育の現場で臨床美術を実施する
スペシャリストを養成するコースです。

このコースは『実習』を中心としたクラスで、現場経験を
積みながら受講生自らが学び取ることを求められる講座です。

現場実習の初回は講師が主体になりセッションを行いますが、
2回目以降は、講師は必要に応じ数回実習に同行しますので、
受講される方々で主体的に実習を進めていただきます。現場
運営力のアップを目指していますので、教材準備、試作など
も含め、ご自身で取り組んでいただく内容です。
実習現場と実習環境、実施プログラムなど必要なことを提供します。
実践を通してご自身で多くのことを学び取り、臨床美術士としての
力量を高めて行ってください。

尚、本講座は定員が少ないため、お申込みはお急ぎください。
お申込みが定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。

【場所】 東京近郊の保育園 ※10/22のみ、芸術造形研究所 東京校
 
【日程】 2015年10月開講 10/22、10/29、11/12、11/26、12/10、12/17、
                  2016年 1/17、1/21、2/4、2/18、3/10、3/24

 
【時間】 10/22のみ 芸術造形研究所東京校 10:00~12:30  
      10/29~    保育園での実習(準備、片付け含む )9:30~11:30予定
     *10/29以降の日程は実習先の都合により変更になる場合があります。  
 
【実習先定員】
 4名 / 1保育園
 
【対象】 臨床美術士4級資格以上取得者
※東京校で開催された4級6月期修了生及び4級8月期集中クラス修了生の方も対象となります。

【修了証】 「芸術保育専門ベーシックコース修了証」 芸術造形研究所発行
 
【申込締切日】 2015年10月8日(木)
 
【受講料】 86,400円(消費税8%込、受講料、教材費、実習費含む)

≪ 申込方法 ≫ 
① 電話または、メールでご希望のクラスに予約をお入れください。
指定「受講申込書」及び提出書類をお送りします。
 
② 受講料を申込締切日までに、下記口座にお振込みください。
 
【振込先】
 銀行口座:みずほ銀行 九段支店(普)1346091
        口座名義:株式会社芸術造形研究所

 
③ 指定「受講申込書」に必要事項をご記入の上、振込明細票のコピーを
貼付して、「誓約書」と「個人情報の取り扱いに係る誓約書(実習施設欄は記入せずに)」
下記芸術造形研究所宛てにお手続期限(申込締切日)までにご提出ください。
*実習先施設名は7/9にお知らせいたします。
     
【送付先】 
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル7F
        芸術造形研究所 養成講座 芸術保育専門コース係
       TEL:03-5282-0210  FAX:03-5282-7307 E-mail:school@zoukei.co.jp

 
<お願いと注意> お申込み締切日は厳守くださいますようにお願いいたします。
 
※ 締切日を過ぎてもお振込のない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
※ やむを得ない事情で受講をキャンセルする場合には、必ずご連絡くださいますようにお願いいたします。
※ 一旦納入された受講料は返還できませんので予めご了承ください。
※ 弊社窓口でのご入金のお取り扱いはいたしておりません。銀行口座に振込にてお支払いをお願いいたします。
※ 上記内容は変更する場合がありますので予めご了承ください。